『ゲント・ラサワという大陸がある。
サハラ砂漠と沙漠(ル・サハラ)が占める西の地域――ゲントと。
湖(リーカ)と密林(ブルト)が占める東の地域――ラサワから成る大陸だ。
私が流れ着いたこの地、ゲントには、8つの国と2つの都、
そしてもはや伝説と化した国が一つある。
すなわち最も北の海に近い〈海の国〉エリア。
〈北の大国〉バルクと
その隣国〈糸の国〉シャゼナン。
バルクにほど近く、ヤライ河の水源にある〈玻璃(はり)の国〉ウィグ。
〈東の大国〉メーウと、
ガッシュ山脈を挟んで隣り合う〈岩の国〉トルハーン。
〈南の大国〉サンロックと、
〈商人の都〉バクダットに、
〈薬師(くすし)の都〉トゥエヴン。
そして〈果実の国〉コラサンと、
伝説と化して場所すら定かではない〈風吹(ふぶき)の国〉ミア=クルルーン』
―――『異邦人の日記』「序文」より
『〈果実の国〉コラサン。
この国は〈果ての国〉とも〈まつろわぬ者達〉とも呼ばれている。
コラサンの民の起源は地続きの隣の大陸、リアム・ウェルから来た人々と、ゲントの民の混血者である。
それゆえ、彼らの色素は薄く、白い肌に金に近い髪、淡い色の瞳がほとんどである』
―――『異邦人の日記』「コラサン」より
『万物創造の主(アル・イラーフ)、大地を持って我らの敷物とし、
大空を持って我らの偉大なる屋根とする。
アル・イラーフの他に神は無し』
―――『聖典(アル・クルアーン)』「序」より